患者・市民参画プログラム
メニュー
- 開催概要
- プログラム:11月1日(土) 患者・市民参画プログラム
- プログラム:11月2日(日) ピンクリボンウオーク/Kids ドクターセミナー
- 参加登録
- Kidsドクターセミナーについて
- お問い合わせ
クリックするとPDFが表示されます
開催概要
開催日:2025年11月1日(土)・2日(日)
会場:富山国際会議場3Fメインホール
〒930-0084 富山市大手町1番2号 TEL:076-424-5931
プログラム:11月1日(土) 患者・市民参画プログラム
9:25
開会の辞
- 佐武利彦(富山大学学術研究部医学系 形成再建外科・美容外科)
9:30~10:50
市民公開講座 「乳がん治療と乳房再建 -知って安心、選べる未来へ-」
- 座長:林 龍二 先生(富山大学附属病院 腫瘍内科・緩和ケア内科)
- 江嵐 充治 先生(富山西総合病院 乳腺外科)
- 中井 國博 先生(福井大学医学部形成外科)
- 演者:佐武 利彦 先生(富山大学附属病院 形成再建外科・美容外科)
- 松井 恒志 先生(富山大学学術研究部医学系 消化器・腫瘍・総合外科)
- 茶谷 香織 先生(厚生連高岡病院 看護部)
11:00~11:40
特別企画1 「自分らしくあるために」〜乳房再建を選んだ患者さんの声~
- 座長:鳥山 和宏 先生(名古屋市立大学 形成外科)
- 坂東 裕子 先生(筑波大学 医学医療系 乳腺甲状腺内分泌外科)
- 山崎 多賀子 様(美容ジャーナリスト)
- 演者:佐久間 恒 先生(東京歯科大学市川総合病院 形成外科)
- 佐武 利彦 先生(富山大学附属病院 形成再建外科・美容外科)
- 真水 美佳 様(NPO法人エンパワリング ブレストキャンサー/E-BeC)
11:55~12:55
ランチョンセミナー
「気になる乳がん術後の傷あとケア/心のケア 〜専⾨医がやさしく解説!〜」
- <傷のケアは心のケア-傷はここまできれいに治る!->
- <乳房再建をめぐる心の葛藤とケア>
- 座長:佐武 利彦 先生(富山大学 学術研究部医学系 形成再建外科・美容外科)
- 演者:小川 令 先生(日本医科大学 形成外科学教室)
- 渡邊 知映 先生(昭和医科大学 保健医療学部)
13:25~14:25
特別企画2
「乳頭乳輪再建:アートメイク&タトゥー:その実際・全国実態調査と保険適用にむけて」
- 座長:関堂 充 先生(筑波大学 医学医療系 形成外科)
- 小関 淳 先生(日本大学病院 乳腺・内分泌外科)
- 演者:森 香織 先生(PMUアピアランスケア渋谷)
- 瀧 京奈 先生(富山大学附属病院 形成再建外科・美容外科)
- 越田 雄樹 先生(池田・染谷法律事務所)
- 鈴木 友人 先生(東北大学ナレッジキャスト株式会社医療機器等閉発支援グルーブ)
- 冨田 祥一 先生(がん感染症センター 都立駒込病院 形成再建外科)
14:30~15:30
アピアランスケアセミナー1 「乳房再建術後の下着の選択」
- 座長:阿部 恭子 先生(東京医療保健大学千葉看護学部)
- 真水 美佳(NPO法人エンパワリング ブレストキャンサー/E-BeC)
- 演者:小宮 貴子 先生(東京医科大学病院 形成外科)
- 影山 実子 先生(独立行政法人東京都立病院機構がん・感染症センター都立駒込病院)
- 岡 いずみ 様(カノン・コード)
- 小谷 真琴 様(株式会社グンゼ)
- 共催:グンゼメディカル株式会社
15:30~15:55
アピアランスケアセミナー2 「乳房再建術と放射線治療~スキンケア~」
- 座長:越田 美晴 先生(金沢大学附属病院)
- 三鍋 俊春 先生(日産玉川病院形成外科)
- 演者:淡河 恵津世 先生(久留米大学 放射線腫瘍センター)
- 共催:株式会社コーセー
15:55
閉会の辞
- 真水 美佳(NPO法人エンパワリング ブレストキャンサー/E-BeC)
プログラム:11月2日(日) ピンクリボンウオーク/Kids ドクターセミナー
8:30~
ピンクリボンウオーク2025 リアルウオークin富山
健康と乳がん啓発のために、環水公園〜富山城〜国際会議場まで皆で歩きましょう!
10:30〜12:20
ピンクリボンフィナーレイベント
10:30〜11:00 表彰式
11:00~11:30 基調講演
「フェムテックの挑戦」
- 演者:野田 聖子 先生(衆議院議員)
11:30~12:00 野田聖子と有識者によるトークイベント
「乳がんと乳房再建を考える」
- 司会:福田 佳緒理 様(フリーアナウンサー)
- ファシリテーター:増田 美加 様(女性医療ジャーナリスト)
- 演者:野田 聖子 先生(衆議院議員)
- 種部 恭子 先生(富山県議会議員)
- 島田 菜穂子 先生(ピンクリボンブレストケアクリニック表参道)
- 片岡 明美 先生(公益財団法人がん研究会 がん研有明病院乳腺外科)
- 武藤 真由 先生(Lalaブレスト・リコンストラクション・クリニック横浜)
- 倉田 典子 様(富山大学附属病院 看護師)
- 溝口 綾子 様(一般社団法人KSHS)
13:00~16:00
Kidsドクターセミナー(小学校5・6年生向け)
乳がんのこと、乳房再建のことを学んで、乳がん患者さんの気持ちを理解しましょう。
- その後、実際に体験や質問の時間を予定しています。
- 総合司会:志茂 新 先生(三軒茶屋ブレストセンター)
- 講師:栗田 智子 先生(日本医科大学 乳腺外科学講座)
- 片岡 明美 先生(公益財団法人がん研究会 がん研有明病院 乳腺外科)
- 田港 見布江 先生(大阪大学医学部附属病院 形成外科)
- 武藤 真由 先生(Lala ブレスト・リコンストラクション・クリニック横浜)
参加登録
参加登録費:無料(※事前にお申込が必要です)
参加登録期間:8月27日(水)15:00~11月2日(日)11:00まで
参加区分 | 参加登録費 | 課税区分 | 備考 |
---|---|---|---|
患者・市民 | 無料 | - | 11月1日~2日の患者・市民参画プログラムに参加できます。(10月30日~31日の学会総会には参加できません。) |
- 患者・市民参画プログラム申込完了後に、『11月1日の懇親会』『ランチョンセミナー』『ピンクリボンリアルウオーク富山』のお申し込みが可能です。11月1日(土)懇親会へ参加は有料(2,000円)です。
- ピンクリボンウオーク2025は、リアルウオークin富山以外に、オンラインウオークもございます。
オンラインウオークのピンクリボンウオーク2025は、チャリティーウオークで参加費1,500円です。
詳細は、こちらのページをご参照ください
Kidsドクターセミナーについて
申込期限:10月10日(金)15:00まで
10月15日(水)昼12:00まで
参加費:無料 (先着順ではなく抽選制です)
お問い合わせ
第13回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会 運営事務局
ユアーズ学術企画株式会社内
〒164-0003 東京都中野区東中野4-6-5 山手ビル
E-mail:jopbs2025@yours-g.co.jp